【環境省 指定調査機関】地歴調査・土壌調査・不動産評価・不動産売買・不動産仲介
トランスバリュー・リアルエステートサービス株式会社

地歴調査とは、土壌汚染対策法の調査実施時にも求められる調査で、土地の利用履歴等を可能な限りさかのぼって資料収集を行い(資料調査)、現地調査、聴取調査と合わせ、土壌汚染のおそれの有無を判断する調査です。
実際の土壌や地下水は採取しません。


【環境省 指定調査機関】地歴調査・土壌調査・不動産評価・不動産売買・不動産仲介
トランスバリュー・リアルエステートサービス株式会社

費用や時間を掛けたくないと考え、地歴調査を省略して、
最初からフェーズ2調査を実施することがありますが……


費用や時間を掛けたくないと考え、地歴調査を省略して、
最初からフェーズ2調査を実施することがありますが……

私たちが実施する地歴調査は、不動産売買にも使用できる他、
銀行や信託銀行への提出も可能な内容です。

法や条例にも対応する報告書としての作成も可能です。

調査の実績

土壌汚染調査の受注件数

会社概要

商 号
トランスバリュー・リアルエステートサービス株式会社
( The Trans Value Real Estate Services Co.,Ltd )
代表者
代表取締役 安田晃
所在地
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町二丁目6番13号[ MAP
Tel. 03-6231-1655 Fax. 03-6231-1654
事業内容
土壌汚染調査(地歴調査、フェーズ1、フェーズ2)
登記簿の収集、所有者変遷表等の作成
不動産の売買、仲介(宅地建物取引業)
不動産の物件調査並びに評価査定、資料収集
不動産及び金融に関するコンサルティング
再生可能エネルギーによる発電設備の販売
会社HP
www.tvres.co.jp
E-mail
info@tvres.co.jp
設 立
2014年7月
資本金
1,200万円(2015年9月18日現在)
調査スタッフ
7名
取引銀行
三菱東京UFJ銀行 日本橋中央支店
三井住友銀行 東京中央支店
許認可等
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関(環2014-3-19)
宅地建物取引業 免許証番号:東京都知事(1)第97130号
加盟団体
(公社)東京都宅地建物取引業協会
(公社)全国宅地建物取引業保証協会
資格者
土壌汚染調査技術管理者 1 名
土壌環境リスク管理者 3 名
石綿作業主任者 1 名
宅地建物取引士 2 名

会社沿革

2005年8月
トランスバリュー信託株式会社(現 楽天信託株式会社) 会社設立
2008年12月
金融コンサルティング部で土壌汚染調査コンサルティング業務取扱開始
2009年3月
トランスバリュー信託株式会社(現 楽天信託株式会社)において、環境省より
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関(環2009-3-1)の指定を受ける
2014年3月
2013年度(平成25年度)の地歴調査(フェーズ1調査)取扱い件数250件を達成
2014年7月
土壌汚染調査取扱件数の増加に伴い、不動産関連サービスの業容拡大を目指し、
トランスバリュー信託株式会社(現 楽天信託株式会社)より土壌調査コンサルティング部門を分社化。
トランスバリュー・リアルエステートサービス株式会社を設立
2014年8月
トランスバリュー・リアルエステートサービス株式会社において、環境省より
土壌汚染対策法に基づく指定調査機関(環2014-3-19)の指定を受ける
2015年9月
資本金を1,200万円へ増資

お電話でのお問い合わせ

TEL.03-6231-1655

メールでのお問い合わせ

会社名
部署
お名前
※必須
メールアドレス
(半角)
※必須
調査の種類
地歴調査  簡易地歴調査  フェーズ1調査 
法や条例対応地歴調査  その他(フェーズ2調査など)
希望予算
円程度
希望納期
日程度
希望する連絡先・時間
  午前  午後
その他ご要望・ご相談
 

 

【環境省 指定調査機関】地歴調査・土壌調査・不動産評価・不動産売買・不動産仲介
トランスバリュー・リアルエステートサービス株式会社